2023/12/28

TECLAST P30Tを待つ

 タブレット注文した!今日届く予定だ!昨日午前中の早い時間帯で注文したのに、発送が今朝の4時過ぎだった。マジか~おっそ!まあ忙しいんでしょうね。分かります。おりしも年末で帰省ラッシュ中かもしれませんね。のんびり到着を待ちたいと思います。


2023/12/21

タブレットからの投稿

あまり使ってないので試しに投稿します。
ASUSタブレットです。これは、かなり前にケーズデンキで安かったので買っておこうかなって、特に必要ないのに買ったものですね(_ _ )/ハンセイ

2023/12/15

興味薄れる

 心も寒いみたいな、無駄に買ってしまったカメラがただただ虚し過ぎる。

ラジカセからかな色んな無駄なもの買いばかりやってしまって、、、
困ったもんだ。いや確かに興味はあったし、ただその興味のために大事なものをなくしてしまった感もある。


2023/12/12

今年の流行語大賞は?

 個人的には「頭悪いね」ですね。いや~申し訳ないけど面白かったwww(*´ω`)

2023/12/10

うーむGR

 またオークションで中古カメラ

ちょっと初めてのRICOHですな
清水の舞台から…みたいな気持ちでポチっとな(^^;)

GRってもう2013年なんですね、発売したのが、当時価格で98,000円ですかね?調べてみたらそんな記事を見ましたが。
当時10万円しなかったんですね、でも今や凄い価格でひっくり返るとこでした(^^;)

 GRは「GR DIGITAL IV」の後継モデルで、APS-Cサイズ相当の有効1,620万画素CMOSセンサー、35mm判換算28mm相当F2.8の単焦点レンズ、新画像処理エンジン「GR ENGINE V」などを搭載する。直販価格は9万9,800円。

(↑は参考までデジカメWatch様の記事を引用しております)

2023/11/30

キヤノン良いですね

 キヤノンのカメラって良いですね!

ニコンも良いですけど。どっちも良いですよね!

ソニーも良いですよね!ソニーのカメラ
あとパナソニックもカメラ良いんですよねLUMIXなんていうの。

2023/10/19

テーマが分からんけど

 テーマを変更してみた

本当はセピア調にしてみたかったけど、適当なものが見つからないこれでいいかな~

この3日間ずっと腰が痛いしどうにかならん?

2023/09/17

冗談じゃなくなった

 また散財した。でも後悔しないです。後悔するのは悲しすぎるから後悔はしません。あとはまあ、なるようになるだけです。

2023/09/14

また散財か

 しょうもない写真機また買うってか?いやいやいや冗談です。

2023/09/02

変な来訪者

 変な?来訪者来るなあー

「どちら様ですか?」って聞いてるのに答えないで「ちょっとお聞きしたい事がある…」などと言ってる。

どうせ何かの勧誘だろうし、インターホンを切った。変な時代になった。油断できない。

2023/09/01

来たー

 新しいカメラ来ましたー!!

とはいえ型落ちのカメラなんですがね良いと思いましたこれ。キャノン製で昔ながらの一眼レフっていうまあおもちゃです。

詳細は秘密ふっふっふ('ω')ノ

2023/08/31

来ない…

 カメラ注文したのに…来ない
 明日から9月になろうとしてるのに…いまだに暑い明らかに季節は秋なんだけどねまだ暑さは続いててこれでもかって攻撃を仕掛け続ける。

 少しは秋らしくしろよね。全く可愛くないね天気。

2023/08/26

要らんもの買い

 また入札

いやでもすげえ安かったんだよね、
ちょっと相場が分からんけどこれはって思ったので。
しかし正直どうでもいいんだよ。誰か他の人買ってくれ~って思ってる。さて何のことでしょう?

ちょっと使えるかどうか?いやもし使えたらもうけもんだと思う。

2023/08/24

なんだかんだと言って買っている

 ネットは怖いよね

簡単にポチってしまうから。もう部屋の中はゴミの山と化している!
チリも積もればの典型だ。そうなる前に気付けよって話ですね(^^;)

2023/08/08

もう買わない

 ○○オクはもう沢山だ

中には非常に良い出品者もいるんだよ。今までがそうだったけど、その逆もいるようだった。
ま、情報として知ってはいたが。
あと何を買っても飽きるよね結局はね。
ラジカセもノーパソも飽きたし
アンプやプレーヤー類も飽きた、
これってGパンと同じか~(笑)

口惜しさや苛立ちが衝動買いに走らせるんだと思う。冷静にならなくては駄目だ。
でもまあ、ここまで好きなもの買ってきたので悔いはない。

それで今回のカメラで終わりだ!もういいよ。もう買わない。

2023/08/07

発送しない出品者

 落札したのに発送しない連絡もなし、、

何なんだコイツって思うよねマジで
もちろん入金済だ

ふざけんなって!

2023/07/30

しかし買った

 いや~買っちゃいましたよ一眼レフカメラ!ミラーレスじゃないミラーあり。

今時そんなの買うの?ハイ。
なんかミラーレスって軽いし音がしないし。私はやっぱりあのミラーの「シャッッ」っていうシャッター音がいいんですよ!(^^)
やっぱこれだねって最近気づいた。
いかにもカメラって感じで。

あとここ最近ビッグモーターの不正なニュースが凄いですね!いや~こういうことやってるんだなってビックリしましたけど。あのCMの俳優さん可哀そうだなって思っちゃいます。


2023/07/29

結局買わない・・

 買わずにクーポンだけは取っちゃったっていう。

いやビビりですね>じぶん
恥ずかしい・・( ^^) _U~~

2023/07/28

使えもしないカメラに翻弄される

 この前までのCDラジカセとか、今はもうまるで眼中に無く、今はもうカメラに夢中になっている。

夢中になってるといっても、まだ手にした事のないCanonのカメラである。
大昔にCanonのコンデジ(確かIXYといったか?)を買ったことがあったが、買ってから半年もたたんうちにダメになった。ちょっと詳しい内容は忘れた。
以来Canonというメーカーは信用できなくなってしまった。

余談だがCanonの読みはキャノンだが正式名称はキヤノンであるという。これって似た様な社名・ブランド名?ってのがあったと思ったが、あれなんだったっけ???

2023/07/15

我楽多に囲まれる

 気づけばネットで購入したものばかりに・・・💦やはり楽しみがないとね。。

何のために生きている?
、文雨か~
今日は一日雨らしいって。ちんでんだな~暑けりゃ暑いし…

2023/07/13

疲れた

 哀愁のCDラジカセの修理に疲れたっス(^-^) やっべ!でも何とか聞けるようになったべ。まあ完全ではないよ1991年製だもの。

2023/07/09

哀愁の中古ラジカセ

 今度はバランスか、右chの音が出てなかったorz なんだか音が低いなーと思ってよくよく見たらバランスで分かった。どゆこと?湿度のせい?今日はムシムシ80%だ。まいった💦

2023/07/03

本当にもう買うまい

 まあひやかしで入札して落札しちゃったっていう話

凝りもせずまたまた入札しちゃったんだよね。ヤフオクで。本当はメルカリの方がいいかもしれないけど。まさかこんなにラジカセ買うとは思ってもいなかった。ラジカセですよラジカセ!今時ラジカセ?って!

なんだか懐かしい気もして、見てると確かに昔を思い出す!

レコードプレーヤーもそうだけど、懐かしいじゃないですか
ちょっと回してみたくなるでしょターンテーブルとか!
いろいろ物色してやっぱりトーンアームがあって見た目もいいし、カートリッジ交換もできるのがいい。その点昔買ったVictorのリニアトラッキングのは交換針が高いし、冗談じゃないよね針だけで1~2万もするなら別のプレーヤー買った方が早いし安心だ。
なので買ってしまうんですね(^^;)
は~ぁ、最初からカートリッジ交換できるのを買えばよかったって話です。

2023/07/02

似合わん

 やっぱり似合わんもんは似合わんね。今更ながらそんな事ふと思った…。(おわろ

2023/06/24

奇跡

 まあ、30年~40年も前のラジカセとか使えてるだけで奇跡だと思う。

なんたって30~40年前ですからね(^^;)
動作するのが不思議なくらいですから。運が良かったんでしょう。
多分運を使い果たした?\(^o^)/オワタ

2023/06/19

やっぱりいい音

 SONYの大昔のDoDeCaHORNを聴いている

この前ヤフオクで落札したばかり。相当安かった(なんと3,900円ここだけの話)のだが今のところ動作は良好である。よく誰も入札しなかったと思ってる。
カセットは未確認で果たしてどうかなってところでバクチであった。CD&ラジオはOKとの事

カセットフタの表面にスイッチがあるのはかなり珍しいのでは?よく作ったなこんな細かい作業で。さすがソニーの技術者さん!
1989年製のCFD-700である。
最初上位機種であるCFD-900を考えてたんだけど、そっちはカセットは駄目であったので色々物色して調べてたらCFD-700の方がいいかなって考えになった!
基本性能は900と同じで、サイズもほぼ同じ。使ってるスピーカーも同じだ。出力性能も同じ。
しかも安い!
違いはグライコのあるなしと、液晶パネルがグライコの分増えただけだ。
実際よくは分からんが、各周波数の調整レバーのある700の方が良い感じだ。見た目的に良いし、リモコンなしでも良いので。やっぱりこっちでしょう!

ただカセットもCDもちょっとクセがあるというか、誤動作する
カセットはREV再生はAB共駄目で、FWDだけは何とか再生する。
早送り巻き戻しは厳禁でテープが絡む。

まぁ再生するだけなら十分使えるのでこれでOKだ。使えるだけで有難い。
ヤフオクはジャンクが多いのでこれはラッキーだったと思う!
というか34年前のCDラジカセが現役で使えてるのが凄くないですか?

2023/06/14

オーディオの時刻合わせ

 知らぬ間にコンセントを抜いてしまったのであろう。時刻表示が点滅していた。

もう大分前にヤフオクで買ったDENONのレシーバーDRA-F100
いやDENONじゃなくて日本コロムビアでした。もう大分前なので落札分一覧にはなくて。メモしてたのを見たら昨年10月3,300円でした。
この頃チューナーに関心があって、単体のチューナーでもいいけど、レシーバーならアンプと一体だし小型で場所も取らないからこれで良いかも…とポチってみたのでした。

確かにこれにSP繋げれば聞けるので簡単ですね。
まあラジオってそんなに聴きませんけどね。まあ面白半分ですね・
CDやカセットとかなんか聞き飽きてしまって、FMだったりネットラジオだったりだと知らない曲とかかかるので、そこが面白い。
ただ最近はそんなAMFMラジオやネットラジオなんかも飽きてきておりますね。困ったもんだ。(^^;)

2023/06/07

だるいねむいあつい。。

 急速に蒸し暑いしかもだるいし、何この眠気?まだ御迎えは早い~~!!

2023/06/05

BLUETOOTH

 ようやく繋がったいやいや。

初めNFCで繋がるようなことが書かれてたので試してみたが、これが全然繋がらんし?

ついに諦め普通にペアリングモードにしてやってみた。
しかしこれもスマホ側で認識しなくてええ~~(;'∀')って思ったが、
何度かトライしてるうちにようやく表示が出た!
おおお~~!!っていうか何なんだこれ遅くね?(;'∀')

っていうかNFCって・・・💦

2023/06/04

無駄なもの買い

 6月初投稿かなそう。いつしか6月ってかいや今年2023ももう半年暮らす!


相変わらず無駄なもの買い続く!ハイ反省!

2023/05/31

反省というかこのところの買い物癖症候群について

 買ってしまえば要らなくなるオーディオ機器

なんだかな~(T_T)
まぁ買うこと自体は楽しいのであるが。そこが曲者だ。

それらで部屋中オーディオ機器だらけだ💦
今じゃ使わなくなった機器で一杯だ(^^;)ちょっと笑い事ではない…。

2023/05/29

くだらん

 なんでこう〇ーチューブくだらん動画ばかりなんだ・・・

やたら広告うざいし 動画もいつもマンネリでこれでもか、、ってのばかりで(゜o゜)

2023/05/26

再生する機器あり過ぎて困る

 オーディオ関連ですね。暇なじじいなのでついあれこれ買ってみたくなるのですが、一時はPC関連でしたが、その前はGパンでしたね~💦

リサイクルショップをその頃知りまして、それまではそういう店があるのを知りませんでしたから。別に衣服とか関心なくて。けど買ってみたら面白くて、なんかハマっちゃったんですね~💦

そこから3.11で会社を辞めて。なんかローリングストーンズのCD集めに夢中になって、その後今度は通販にハマったっていうか、さらには某オクですね💦そして新ころですよ!ブラウン管TVもそろそろ液晶に切り替えてみるかな~なんて。時代は完全にデジタル化!

嗚呼、何でオーディオに関心移ったんだろう?
始まりはラックスマンという大昔の古~いアンプでしたね確か!
これの電源コードが無くて探して検索してたらどうも某オクにあるのが分かって。でも高かった!たかが電源コードなのに何万もするのでひっくり返ったんですが・・・ちょっと数千円で買えるのがあってそれにしましたね~恐ろしい…

それでも高いです。

2023/05/24

まあこんなもんかな

 ラジカセはラジカセ ただそれだけだ。カセットが聞けるラジオが聞ける。ライン入力に繋げばスマホやレコードプレーヤーも聴ける。ライン入力あればだけど。

2023/05/23

ちょっと面白いことがない状態

 このスランプはなんだろう?すんごいストレスすんすんごいごいクラスで。マイッタ!(T_T)

2023/05/12

この寂しさはなんだろう

急に寂しくなるときってあるよね~そりゃそうだよね。昔とは違う。失われてゆくもの消えていくものがあまりにも多すぎて。

2023/04/10

roguinnする

 なんか知らんけどログアウトになっていた💦

最近は厳しいかもしれない。

悪さする輩が多いからしょうがないか困ったもんだべ。

2023/04/08

レコードプレーヤー買いましたぜい

 今更なんですけどね。もう買わないと誓っていたのにね(^^;)もうこれで本当に買いませんね。まぁカートリッジは買いますが。

2023/04/06

2023/04/04

うぅむ4月4日

 気づけば長らく放置しとるね。ここのブログ。最後の投稿が2月って…。まあ誰という事もない、自分だけの場所。

ちょっといい事ないしスランプだ。

2023/02/15

2023/02/10

大雪

 今年最後の雪かなー 明日には溶けてビシャビシャかな~(T_T)

2023/01/18

あと少し

 来ませんなー300Ω 別ルートで配送中なのかなー?はよ来い!( `ー´)ノ

2023/01/17

ステレオ三昧

 宅配のおっさんからこれ相当いいステレオですねって言われてしまった。

いやいや。これそうとう大昔の古いデッキですからね。
そんなに欲張って集めたわけじゃないけど、結果的に集めたような格好になってしまった!

いやいや。もう買いませんよ。さすがにもう。ちょっと今回だけは特別なんですよね!

2023/01/15

もう置き場所無いから

 部屋にあふれるステレオ機器。今はこたつに暖房器具にごちゃごちゃになっている。

なんだかねー
大昔の古いステレオが凄く良いですね!
今どきのミニコンポなんかじゃないちゃんとしたコンポのステレオ。これです。全く回路とか詳しくないんですが、70年代のもう骨董品かってくらいのアンプやチューナーがね、まだちゃんと動くのに驚いておるんですよね。
という事でまたもう一台入手出来るか?って感じですね!

2023/01/13

1/13ですね

 もう1/13ですね。そろそろ正月気分も抜ける頃ですね。こうして少しづつ春に向かって行くのですね、、、。

注目の投稿

MDの使えるやつ無いです

 もうMDそのものが作ってないみたいですし、、 何だろうね? 楽しみがないですね CDよりMDの方が楽しいのにね? 小さいし便利だし。 どうして廃れてしまっちゃったんですかねー? サブスクとかネットで聞ければいいってもんじゃない・・・ そんなもんどうでもいい、 (おわり